引っ越しでは荷造りのプロセスも非常に重要で、手抜きをすると新居での生活が始まってすぐに不具合が生じることになります。
この記事では、引っ越し当日及びその後のトラブルを避けるための荷造り方法をご紹介します。
引っ越し準備はどれくらい前から始めるべき?
通常、引っ越し日の約一か月前から本格的に荷造りを開始します。
・決定後は不必要な消耗品の購入を控える
・引っ越し1か月半から2か月前に業者を選ぶ
・使用しないものから約1か月前に梱包を開始
これまでの経験上、急な引っ越しは無かったため、準備には常に余裕を持って取り組んできました。
季節外のものや使用頻度の低いアイテムは早めに箱に詰めておくと良いでしょう。
引っ越しに必要な梱包材料と道具
多くの家庭にはすでにある基本的な道具で十分ですが、特に必要なものがあれば新たに購入する必要があります。
段ボールやガムテープは、多くの場合引っ越し業者が見積もりの際に提供してくれます。
・割れ物保護用の新聞紙と緩衝材
・小物用のビニール袋
・紐、はさみ、マーカー
・作業用の手袋
・雑巾
梱包したものは、中身が分かるようにマーカーで記述することが重要です。
荷造りした直後に行うことをお勧めします。
荷造りの進め方
毎日使用するアイテムは最後に梱包し、使用していない物から順に箱に詰めるのがコツです。
まずは収納スペースから物を全て取り出し、梱包が完了した段ボールはクローゼットなどに仮置きします。
これにより、ワンルームでも作業スペースをしっかり確保できます。荷造りを以下の順番で進めるとスムーズです。
2. 娯楽用品(CD、本、DVD)
3. 雑貨
4. キッチン用品と食器
5. 衣類と靴
6. 寝具
7. 日用品(前夜に梱包)
クローゼットの整理
クローゼットの中身を一度全て取り出し、使わなくなった季節物の衣服や写真、アルバムなどは先に梱包します。
コートやスーツ、ジャケットなどは多くの引っ越し業者がハンガーBOXを提供するので、これらは梱包せずに済みます。
メディアと雑貨の梱包
すぐに使う予定のないCD、DVD、本などは梱包対象ですが、読みたい本は数冊手元に残しておきます。
本は紐で縛ると扱いやすくなる場合もありますが、一部の業者はすべて段ボールに入れるよう要求することがあります。
キッチン用品と食器の梱包
引っ越しの5日前からキッチン用品と食器の梱包を開始します。
この期間は外食やコンビニ食で対応し、特に不便はありません。
料理をしない人は、この機会に不要なキッチン用品を処分するのも一つの選択です。
衣類と靴の梱包
引っ越しの5日前から、Tシャツ、インナー、パンツ、シャツなどの衣類を段階的に梱包します。
ハンガーが必要な衣類はハンガーBOXで運んでもらい、引っ越し翌日に着用する服やパジャマを箱の最上部に入れます。
靴は軽いものの、かさばるため大きな段ボールに入れることが望ましいです。
寝具の取り扱い
通常使っている布団は除き、季節物の布団は圧縮袋に収納します。
引っ越し業者は引っ越し当日に布団袋で一括して搬送するため、労力を削減できます。
ベッドの解体は自分で行わず、業者に依頼するのが一般的です。
引っ越し前日に梱包する日用品
引っ越し前日には、タオル、洗面用具、化粧品、パジャマ、ティッシュ、カーテンなどの日用品を梱包します。
これらのアイテムは一つの段ボールにまとめて入れ、蓋は引っ越し当日まで閉じないようにします。
引っ越し後すぐに使いたいため、箱に目印をつけておくと便利です。
引っ越し荷造りのポイント
計画的に荷造りをしないと、新居での整理が困難になりがちです。
アイテムを用途や場所ごとに分類してから梱包することで、荷解きもスムーズに進みます。
・壊れやすい物は新聞紙や緩衝材で保護
・重い物は小さな箱に、軽い物は大きな箱に入れる
・直ちに必要な物は別の箱にまとめる
・電子機器とそのコードは同じ箱に収納
コードと機器が一致するように注意が必要です。
物の用途別分類
居間、キッチン、バスルーム、玄関、寝室ごとに、また衣類、娯楽アイテム、割れ物など用途別に物を分類します。
分類後、段ボールにはマーカーで中身を記入し、割れ物には赤マーカーで「割れ物」と記入するか、専用シールを貼ります。
この分類作業は荷解き時に非常に役立ちます。
電子機器とその配線の管理
技術的なことが苦手なため、どのコードがどの機器に使われるかはっきりと分からないことがあります。
特にテレビやコンピュータの配線は紛らわしいので、各コードを個別のビニール袋に入れ、その用途(例えば「TV用」「PC用」)を明確に記入しておくと良いでしょう。
同じようなコードが複数ある場合、不要なものは処分することをお勧めします。
冷蔵庫の整理方法
引っ越しを決めたら、保存食品である缶詰や乾麺、パスタを積極的に消費しましょう。
調味料も残り少ないものは使用して処分すると良いです。
引っ越しの3日前には冷蔵庫を空にし、霜取りと水抜きを行います。
残った食材は処分し、引っ越し前の数日間は外食やコンビニ食で済ませると楽です。
特に夏場は、コンセントを抜くのを忘れないように注意しましょう。
新居ですぐ使用するモノ
新居で速やかに必要となるアイテムは、他の荷物と区別して特定の段ボールにまとめておくと便利です。
洗面用具、作業用手袋、はさみ、ゴミ袋、ティッシュ、下着、パジャマ、ヘアドライヤー、カーテン、タオル類などがこれに該当します。
また、翌日が仕事の場合は、通勤に必要なアイテムもすぐに取り出せるようにしておくと、朝の支度がスムーズです。
引っ越しを機に断捨離を!
引っ越しは、不要なものを思い切って処分し、新しい生活を清潔でスッキリした状態でスタートさせる絶好のチャンスです。
積極的に断捨離を行い、新居への不要な持ち越しを避けましょう。
これにより、新居での生活が快適になります。